このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 090-8294-4030

新着情報


秋のキャンペーン実施中。期間中は入会金1万が無料となります。

体を動かしたい人、医者にダイエットを促されている人、ストレス発散したい人、さらには体を鍛えたい人、試合やプロを目指す人、目的はそれぞれ。少人数制を活かした一人ひとりに寄り添うジムとしてあなたをサポート致します。

無料体験受付中
ジュニア月〜金・一般月〜土
HPよりご予約をお願いします。

お電話でのご予約はこちら
090-8294-4030

真樹ジム糸満とは

1996年に県内で最初にできたキックボクシングジム真樹ジムオキナワのメソッドで、糸満にあるジムを運営しています。指導者は県内最高齢(まだまだ現役のバリバリ)なので、おやじたちの気持ちがよくわかるし、若い世代の指導にも年季が入ってます。小学生から年配の方まで幅広く指導できる、他に類をみないキックボクシングスクールです。試合に出るというより、日々の練習で心と体を強くし、一般社会でも自立していけるように指導を心掛けています。強くなって変わっていく自分を楽しんで下さい。

真樹ジム糸満 代表
安里 昌明

プロ選手兼指導員・屋富祖愛斗(やふそ まなと)

わずか4ヶ月で20kg以上を減量。
自分の体験をもとにジム生と共に練習している。
真樹ジム糸満の2人目のプロ選手を目指して特訓中。
ファイティングスピリットは申し分なし。これからの課題はフィジカルと経験。
ジムの先輩プロと共に日々、激しい練習に勤しむ。

指導員・大城俊人(おおしろ よしと)

彼は小学生の頃から空手を習い、数々の大会で優勝経験もあります。その豊富な経験を活かし、キックボクシングに転向しました。プロとして活躍した後、指導員として糸満ジム時代から指導にあたっています。その経験豊富な指導力で古くからいるジム生には頼り甲斐があると定評です。現在、2人の子供もジムに通わせ、キックボクシングをエンジョイ中。

プロ選手兼指導員・河崎鎧輝(かわさきかいき)

真樹ジムオキナワ所属のプロ選手。
幼少の頃から空手を学び、キックボクシングに移行する。
ジュニア全日本のベルトを持つ10代のベテラン。
現在は東京や大阪、韓国といった第一線で活躍中。
子供の頃から格闘技に接しているので、ジュニアの考えも熟知している。

プロ選手・翁長リバウンドマン将健

いまだに最適階級がわからない怪物。
ヘビー級から80kg級までをこなす。
スパーリングが何よりも好きなようでミットトレーニングより確実に多い。
ルールも肘ありなしに拘らず、グローブもOFGを好む異色のファイター。
ただわかってることは闘うことが何よりも好きなように月一で試合したいそう。
どこかで彼を使ってくれるところがあれば、きちんとした団体なら、どこにでも行く準備はある。

プロ選手兼指導員・RHINO

本名は倉橋稟乃。サイのように頑丈な体からライノ(サイ)とリングネームが付けられました。真樹ジム糸満の最初のプロ選手。明るい朗らかな性格で彼女の周りは笑いが絶えません。

練習熱心であるので、着々と力がアップしています。
今、空手の試合に向けて練習をシフトチェンジしています。

真樹ジム糸満の特徴

約38年以上、沖縄の皆様を指導してきた『教えるプロ』の本格指導。しかし厳しいだけでなく、寄り添った指導を心掛けています。

2024年4月に糸満ジムから『真樹ジム糸満』へ変更となりました。
糸満地区でいち早くジムオープンし、地元の皆さまや移住されて来た皆さまに丁寧な指導を心がけて今に至ります。
特に小学生には、自分から進んでトレーニングに参加できるように、考えて指導しています。


初心者~経験者まで!目標や実力に合わせて指導致します。

沖縄に一番最初にキックボクシングジムを持ってきた真樹ジムオキナワの創始者であるオーナーが全責任を持って指導に当たります。

※ジュニアコース
強さだけでなくイジメないイジメられないをモットーに、社会に逞しく順応できる力をつけていきます。幼稚園から通えます。

※一般・女子コース
高齢者にはオーナー自身の体験をもとに無理なく健康増進を第一に重きを置いてご指導。青少年や女性にも体力、目的に沿って指導します。

無料体験受付中
ジュニア月〜金・一般月〜土
HPよりご予約をお願いします。

お電話でのご予約はこちら
090-8294-4030

カリキュラム・トレーニングメニュー

メニュー

まず、ストレッチで体をほぐし、体力に応じて縄跳び等でウォーミングアップ。それから基本に入ります。パンチキックを一つずつ回数をこなしていく過程で覚えていきます。さらに身についた基本を指導員のミット指導でコンビネーションやガード等を学んでいきます。
最後に希望者には力を抜いて軽めにマススパーリングも行います。(必ず指導員を付けて)最後に補強と言って、各部分の筋肉を鍛えるトレーニングをしてクールダウンで終了です。

料金

ジュニア(小・中学生)/女性コース
入会金
5,500円(税込)
月の会費
6,600円(税込)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
一般コース(高校生以上の男性)
入会金
11,000円(税込)
月の会費
8,800円(税込)
ビジター
一般3,300円(税込)
連盟所属ジム2,200円(税込)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

無料体験受付中
ジュニア月〜金・一般月〜土
HPよりご予約をお願いします。

お電話でのご予約はこちら
090-8294-4030
お問い合わせは、お電話(TEL 090-8294-4030)にお問い合わせいただくか、下記のお問い合わせフォームにご記入いただき、ご連絡ください。お電話、メールにより、ご対応させていただきます。
※makidojo@yahoo.co.jpのメールアドレスからのメールが受信できるよう設定をお願いします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

真樹ジム糸満

住所

〒901-0304
沖縄県糸満市西川町23番11号 高良アパート1F

TEL
090-8294-4030
営業時間
16:00〜22:30
(16:00~17:00一般・女子、自主トレ)
定休日
日曜日・祝日
スケジュール
◆ジュニアコース
(幼稚園〜中学生)
月〜金 17:00~18:15 初級コース
月〜金 18:30〜19:45 選手コース

◆一般・女子コース
月〜金 16:00~22:30
   (16:00~17:00自主トレ用に解放)
土曜日 19:00~22:30

◆プロコース
月〜土
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

諸経費(すべて任意です)

スポーツ保険
中学生まで900円 
高校生以上2,000円(手数料込)
グローブ
3,300円(税込)〜
バンデージ 
1,800円(税込)
スネパット(レガース)
2,200円(税込)〜
マウスピース
1,100円(税込)〜
上記は全て任意です。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。